「災害多難な時代を生きる」難病患者と家族の為の防災学習会 (予定)
日時:7~8月
主催:もやの会北陸ブロック
場所:金沢勤労者プラザ(予定)
内容:能登半島地震から難病患者と家族の為の防災を考え、災害時の食を考え、
最新の防災食を試食してみる。
※参考資料:難病患者のための防災ガイドブック(難病カフェアミーゴ作成)
連絡先:北村秀夫090-1314-0355
日時:7~8月
主催:もやの会北陸ブロック
場所:金沢勤労者プラザ(予定)
内容:能登半島地震から難病患者と家族の為の防災を考え、災害時の食を考え、
最新の防災食を試食してみる。
※参考資料:難病患者のための防災ガイドブック(難病カフェアミーゴ作成)
連絡先:北村秀夫090-1314-0355
もやの会│もやもや病の患者と家族の会
もやもや病(ウイリス動脈輪閉塞症)は未だ原因不明で根本的治療も確立されていない難病で、指定難病、小児慢性特定疾病の対象疾患です。 不安な毎日ですが、私たち患者・家族がともに手をつなぎあって、医療、教育、出産、就労、後遺障害等の専門家の方々と協力し合って、多くの不安や悩みを解決したいと思っています。 一人でも多くの方の入会をお待ちしています。
0コメント